2013年11月21日木曜日

猪木議員、登院停止30日間に

 参議院懲罰委員会(北沢俊美委員長)は21日、渡航不許可の決定に従わず、北朝鮮を訪問した日本維新の会のアントニオ猪木参院議員を「登院停止30日間」とする懲罰を全会一致で可決しました。22日の本会議で正式決定します。

 懲罰は重い順に、除名、登院停止、陳謝、戒告となっており、登院停止の期間は30日間が一番長い。ただし、国会閉会中の日数も算入されるため、実際の登院停止日数は短くなることがあります。

 猪木議員は10月下旬に訪朝の意向を示しましたが、10月31日の参議院議院運営委員会理事会は「必要性がない」として渡航不許可を決定。しかし、猪木議員は不許可を不合理と反発して11月に訪朝。これに対して自民、公明、民主、みんな、共産の与野党5党は8日に共同で懲罰動議を山崎参院議長に提出していました。参院議員の懲罰は1950年、本会議で予算案に反対演説をしながら賛成票を投じたなどの理由で除名された小川友三氏以来63年ぶりの事です。

 アントニオ猪木は1989年(平成元年)、「スポーツを通じて国際平和」を合言葉にスポーツ平和党を結成。第15回参議院議員通常選挙に比例区から出馬して初当選。この時も、クウェートへ進行して日本人41人などを人質としたイラクに自費で渡航。人質の解放に成功していますが、不測の事態が発生した際の問題等、この行動には賛否両論ありました。

2013年7月1日月曜日

九州の人気の街で探す

 福岡には、さまざまな学校や企業、お店があり、進学や就職、あこがれの街なので住んでみたいなどといった理由で、毎年たくさんの方々が県外からもやってきます。お店もたくさんありますし、人も多く、おしゃれな街並みも広がっているので、若者からご年配の方まで、幅広い世代の方々に愛されている街です。

 福岡に住み始めた方の中には、アルバイトを探している方もたくさんおられると思います。お仕事探しでまず重要となるのが、求人情報収集です。ハローワーク以外にも、フリーペーパーにも求人情報がたくさん紹介されていますし、新聞の折り込みチラシにも人手を募集している情報が掲載されています。

 求人情報探しで、個人的におすすめしたいのが、アルバイト求人サイトを活用することです。求人サイトを活用することで、福岡のお仕事もたくさん見つけることができます。求人サイトでは、検索方法が充実しており、働きたい地域を選択してお仕事を探すこともできますし、時給や職種などで検索して探すこともできるんです。

 アルバイトを探す時に、人それぞれ待遇やこだわりもあると思います。こういった待遇やこだわりも検索することができるコーナーが設けられているんですよ。例えば、交通費支給や食事付きなど、お仕事をするうえで、これだけは譲れない条件だという項目を選択して、検索することで、効率よく希望する条件のお仕事を見つけることができます。
 福岡という街に住み始め、お仕事探しを検討している方は、ぜひ求人サイトも活用してみてください。

2013年1月12日土曜日

井上氏にアジアコスモポリタン賞

 奈良県と国際機関の「東アジア・アセアン経済研究センター」は、東アジアの経済・社会科学や文化に功績のあった人や団体を表彰する「平城遷都1300年記念アジアコスモポリタン賞」を、「SLAM DUNK(スラムダンク)」などで知られる漫画家、井上雄彦氏ら4人が受賞しました。

 「大賞」に国連貿易開発会議(UNCTAD)事務局長のスパチャイ・パニチャパック氏、「経済・社会科学賞」にアメリカ・コーネル大学名誉教授のベネディクト・アンダーソン氏、「メモラブル賞」にインドネシア戦略国際問題研究所創設者の故ハディ・スサストロ氏が選ばれ、井上雄彦氏が受賞したのは「文化賞」です。

 18日に奈良市の県新公会堂で記念フォーラムと授賞式が開催され、荒井正吾知事らが出席。井上雄彦氏らが講演し、東南アジア諸国連合(ASEAN)事務総長のスリン・ピッスワン氏らの基調講演が行われました。

 SLAM DUNK(スラムダンク)、1990年代に週刊少年ジャンプで連載されて大ヒットしたバスケットボール漫画です。第40回平成6年度(1994年)小学館漫画賞少年部門を受賞し、2006年に文化庁が実施した文化庁メディア芸術祭「日本のメディア芸術100選」にてマンガ部門で1位を獲得しました。単行本の累計発行部数も約1億2000万部になり、未だに根強い人気を持つ作品です。しかし、井上氏にはSLAM DUNK(スラムダンク)だけでなく、その後バカボンドというヒット作も出ていますが、やはりSLAM DUNK(スラムダンク)のイメージが強いようです。年代にもよると思いますが。